
初めて受診される方へ
予約制について
当院は待ち時間をできるだけ少なくするために予約制を採っております。
当日でも空き時間があれば診察致しますので、まずはお電話にてご予約をお願いします。
ご予約のお電話で、ご相談内容を簡単におうかがい致しますが、当院での治療・ご相談をお受けすることが難しい場合がありますので、ご了承ください。
受診日とお時間は、予約状況と患者様のご都合により決めさせて頂きます。
また医師が1名しかいないため、他の患者様の病状などによっては必ずしも予約時間通りに診察できない場合もございます。ご協力とご理解の程よろしくお願い申しあげます。
転院をご希望の場合は、まず現在の主治医にご相談された後、紹介状をご依頼頂けると助かります(これまでの治療方針・経過を把握し、今後の治療を円滑に行うためです)。
紹介状の依頼が難しい場合は、これまでの処方内容がわかるお薬手帳などをご持参ください。
初診の流れ
初診時は、まず最初に詳しい問診(受診に至る経緯やその他生活歴など)を担当のケースワーカーが伺います。問診が終わった後、医師の診察を行いますので、ご来院いただいてからお帰りになるまで1~1.5時間程度の時間を要します。

初診時にお持ちいただくもの
・保険証
・現在かかりつけの病院がある方は、お薬手帳など服薬内容がわかるもの
・自立支援医療(精神科通院公費負担制度)も行っておりますので、お持ちの方は
受給者証をご持参下さい

料金について
当院は保険医療機関ですので、通常の保険診療を行っております。
【保険適用、3割負担の場合(処方せん料込)】
初診の患者様で3,000円~5,000円程度
再診の患者様で1,000円~2,000円程度
治療内容や保険の種類、診断書の発行等により変動いたします。
また、お薬が処方された場合は、院外薬局にてお薬代が別途必要です。
院外処方

当院は院外処方です。
ご希望の保険調剤薬局へ保険証と院外処方箋をお持ちになり、薬をお受け取りください。