今日のお花:トウゴマトウゴマの実です。この実の中に、ウズラマメそっくりの種子が3個づつ入っています。これを絞って取り出した油がひまし油です。子供の頃お腹が痛くなると近所の小児科の先生からこのひまし油を飲まされていました。あまりのまずさに嘔吐してしまうので、てっきり胃の中のものを嘔吐させる薬と思っていましたが、本当は下剤で、腸の中の物を排出させる目的で飲まされていたようです。
トウゴマの実です。この実の中に、ウズラマメそっくりの種子が3個づつ入っています。これを絞って取り出した油がひまし油です。子供の頃お腹が痛くなると近所の小児科の先生からこのひまし油を飲まされていました。あまりのまずさに嘔吐してしまうので、てっきり胃の中のものを嘔吐させる薬と思っていましたが、本当は下剤で、腸の中の物を排出させる目的で飲まされていたようです。